重ねられた生活 20180705~0711

0705(Thu)

今日は珍しくとくに話すこともないかな、と思ってテキストに目を落としたはずだったんだけど。
 
◆おやすみを助走もなしに言えること名付けのゆえと知る戻り梅雨
 
そういうことだなって。 
 
  

0706(Fri)

 
Roisin Murphyの少し前に出ていたEP。「All My Dreams」では声というものの楽器としての楽しさが感じられるし、「Innocence」ではミニマルな高揚感を味わえる。
 

 
最新EPではもっとアッパーなものも聞ける。夏だね。
 
 

0707(Sat)


jorja smithのデビュー作。シングルや客演で期待値が上がる中、及第点の作品というところではないでしょうか。個人的には声の魅力は正直そこまで感じないのだけれども、曲はとても良かったです。
 
 

0708(Sun)

ceroの新作をやっと聴いた。リズムアプローチとコードの話はまた別の機会として、詞の話をしておくと、ストーリーテリングな展開、語り部的意匠の減少が印象的だった。思えばユリイカでのインタビューでもそのようなことは述べられていて、なるほどなあといった感じ。聴き込みたい一作。ラストの表題曲が四つ打ちの秀逸な曲なんだけど、リズムがスタンダードな曲にはっとさせられるという稀有な体験。

cero / 魚の骨 鳥の羽根【OFFICIAL MUSIC VIDEO】
 
彼らの前作と今作の間にjamie isaacの新作があるかなと思ったけどそれは言い過ぎかもしれない。(いい作品ではあるが) 
 

 
 

0709(Mon)

豪雨のニュースをテレビ越しにふたりで見ていた。「うわあ」とか「あららら」とか声を出しては怖いね、だとか早く安心できる日が来てほしいねとかそういうことを言い合った。他人事、といえばそれまでなのかもしれないけれど、僕は311のとき、みんなに自分のために祈れよ、怖いっていえよって思っていたし、実際そう書いてもいたから、自分がそうするのは当然の成り行きだった。僕は映像を見て、記事を読んで、音を聞いて、はっきりと怖いとそう思った。だからそれを軽減させるようなことを言ったり、したりしたのだった。
 
そう僕はあの日のことを思い出していたのだ。そして、こうなってしまっては「元に戻る」ということはないのだということを考えていた。本当に、怖かっただろうなと思うし、目の前に積まれたあれやこれやのことを考えては途方もない気持ちになっているだろう。なんにしても歩くしかないのだ。日々が、日常となるまでも、そしてその先も。
 
 

0710(Tue)

毎度年末にベストミュージックをやるときに、年間通して新作音楽の話を数えるほどしかしてないのにどばどばとやるのはいかがなものかということで話し始めたら今度はその話しかしてないぞ。でもねえ、1日のルーティンとしては朝起きてから仕事場につくまでと仕事場から帰って眠りにつくまでずっと音楽が鳴っているのだから仕方がないよね。例外はnetflix見てるときと恋人と会ってるときくらいか。でも後者は後者で相手が好きな曲聞かされてること多いしなあ。カバーしている範囲がぜんぜん違うので面白い。
 
beach houseの新作。この人たちってこんな音鳴らす人たちだったっけ?

 
 

0711(Wed)

今度のお出かけのことをかんがえている。控えめに言っても、仲が良すぎる。初期のボーナス分を差し引いても。別に悪いことではないのだけれども、何かをしなければこれが長く続くとは思えないと感じてしまうことがある。その人が言った、絶対にうまく行くと分かっている決断がこんなにも恐ろしいものだとは思わなかったということの変奏のようなものなのかもしれない。
 

今週はここまで。